2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ラバーズ7(1) : 犬上すくね よつばと!(1) : あずまきよひこ やべぇ、犬上すくね最強! 恋ディス、再開しないかなぁ・・・。
電車に乗る時間が、丁度小学生達の下校時間とぶつかった。 (多分)私立のくせに、マナーのマの字も知らないような傍若無人ぶり。 案の定、電車に乗る時にゃあ、並びもせず割り込もうとしたわけですが・・・その時、わしの前にいたお父さんが子供のランドセル…
野菜室があると、野菜が長持ちしてイイ!
最近、女子高生がローファーの踵を踏んずぶしながら歩いてるのを見かけるんですが、アレはどうなんでしょう。 サンダル履いてるみたいにカッパカッパ音させながら、だらしないカッコで歩いてるのは目も当てられません・・・しかもそういった娘に限って不細工…
これ多分「プラ」って言いたいんだろうなぁ・・・。 「いつだって夢と狂っていたいのさ いつだって自分にクールでいたいけど 見えちゃう世界のストレス 会話がスレスレな君と私 気を許したらすぐに壊れちゃう心 ギュッと掴えていたいよ」
禁酒宣言。
「人の話をよく聞き口数を少なくするために、人間には耳が二つと口が一つついている。」
坂本真綾コピーのLucy(仮)が終わった後は、何でもありのchildseat・・・こんな流れが定着しつつあります。 9人もいると、そりゃあバンドでやってみたい曲は山のように出る訳で、結構歌いたい!って人も多い所なのでこの流れは必然なんだと思います(れあちで…
うちの後はへきるコピバン二つって事でお客も大盛り上がり・・・と思ったら、みんなジベタリアンですよ! あれって、うちらのまったりムードがああさせてしまったとか言いようがない。 ごめんなさいね・・・m(__)m 「ナンバー1よりオンリー1」
「アコギの中音はかなり控えめで」 今回のセッティングの肝はこれにつきると思う。 今回持っていったギター、すごく生音が出るのでモニターが無くても充分。 しかもハウリング防止の蓋もないのでちょっと不安だった。 いざという時にはAG-Stomp踏めばいいん…
手軽なのは分かるんだけど、どうもこの会場は音関係についていい思い出がないので、好きじゃない。 前回のアコースティックの時なんかはもう思い出したくないくらい。 まさかあの小編成でハウるなんてぇ(ノД`) 今回はロサを体験した後って事で、さらにリハの…
お前さん達はどうしようかねぇ・・・。 「愛されたいなら、不完全で無防備な自分をさらけ出すことです。」
「太めなのは痩せられるが、無い胸は膨らまない」